ニュース
学生フォーミュラチームにCFRP用型材アルティーボードFSを提供
学生フォーミュラチームにCFRP用型材アルティーボードFSを提供しました。
日本インシュレーション株式会社は、学生の様々な活動を支援する一環として、2023年2月に京都大学フォーミュラプロジェクトKART、名古屋大学フォーミュラチーム FEMの2チームへCFRP用型材アルティーボードFSを提供しました。提供したCFRP用型材アルティーボードFSはレーシングカーを作製するための型材として利用されています。
提供の背景
アルティーボードは、CFRPの成形に使用される型材の素材として2017年(平成29年)に発売した製品で、主に自動車部品の成形過程で使用されています。
そのような折、学生フォーミュラ日本大会に出場している学生フォーミュラチームの一つから、車両の部品製造のためにアルティーボードの提供依頼がありました。
学生フォーミュラ日本大会は、公益社団法人自動車技術会の主催で、国や地方自治体、マスコミが後援し、広範にわたる研究機関、学会、業界団体、企業が協賛する、自動車技術分野で活躍を目指す学生が習得した専門技術を発揮しあうコンテストです。主役である学生が自ら構想・設計・製作した車両により、ものづくりの総合力を競い、産学官民で支援して、自動車技術ならびに産業の発展・振興に資する人材を育成するイベントとして開催されています。
当社としても、このような主旨に賛同し、申し出のあったチームに材料の提供を行いました。その後も、申し出に応じてアルティーボードや資金の提供を行ってきました。2022年度は、京都大学フォーミュラプロジェクトKART、名古屋大学フォーミュラチーム FEMの2チームからアルティーボードの提供依頼があり、材料を提供させていただきました。
CFRP用型材アルティーボードFSとは
テニスラケット・ゴルフクラブのシャフト・釣竿等のスポーツ用品をはじめ、飛行機や自動車、電化製品等様々な用途で使われる炭素繊維強化プラスチック複合材料(以下CFRP)の成形に際し、熱と圧力を加えて成形するオートクレーブ成形に使用できる材料です。CFRP用型材アルティボードFSはきめ細かい材質のため加工性が良く、複雑な形状のCFRP製品を製造することができ、熱にも強いため、クラックが発生しにくいのが特徴です。最大サイズはt50×1020×3080〔mm〕でご希望のサイズにプレカット可能です。
型材として加工した製作例
(当社ホームページより転載)
左写真の上の型材を使用して成形したCFRP
(当社ホームページより転載)
商品に関する問い合わせ先
日本インシュレーション株式会社 中部営業所
TEL:052-228-8682 / FAX:052-228-8683
名古屋市中区丸の内1丁目10番19号(丸の内貴清堂ビル7F)
リリースに関する問い合わせ先
担当:管理本部経営企画部 jic-ir@jic-bestork.co.jp
金子、池田 TEL:06-6210-1250 〒542-0081 大阪市中央区南船場1-18-17