HOME > ゾノトライトとは > けい酸カルシウム製品とJIS規格について
けい酸カルシウム製品とJIS規格について
当社のけい酸カルシウム製品は,主にJIS(日本工業規格)の製品として製造しています。
当社製品が則するJIS規格は以下の2種類です。
この2つに属するけい酸カルシウム製品について,その分類概要を表2に示します。
則するJIS規格 |
種類 |
特徴 |
主な |
JIS A 9510 |
けい酸カルシウム |
使用温度が1000℃以下 |
ゾノトライト |
けい酸カルシウム |
使用温度が650℃以下 |
トバモライト |
|
JIS A 5430 |
けい酸カルシウム板 |
高比重・高強度で 石綿繊維を使用 |
トバモライト |
けい酸カルシウム板 |
高比重・高強度で 石綿以外の繊維を使用 |
トバモライト |
|
けい酸カルシウム板 |
低比重で 石綿以外の繊維を使用 |
ゾノトライト |
※ JIS A 5430:2001において存在した種類ですが,JIS A 5430:2004以降においてこの種類はありません。 参考として掲載しています。