HOME > 彩玉ボード > 作品をつくる
日本語 English 한국어 簡体中文 繁體中文 Việt
制作ビデオはこちら
準備物と着色について 彩玉ボードを使った作品制作に必要な道具のご案内と,着色・仕上げを行う際の注意事項です。
版画のつくり方 彩玉ボードを利用した版画のつくり方です。彫り易く,材料が白いので着色をイメージしやすいのが特徴です。
刻字のつくり方 文字の部分を掘り込む「凹彫り」,下地をさらうことで文字を浮き出させる「凸彫り」の2通りの方法で作品をつくります。
レリーフのつくり方 彩玉ボードなら,初心者から専門家の方まで楽しくレリーフ(浮き彫り)を制作できます。あなたの感性をいかして個性的な作品を作りましょう。
拓刻版画のつくり方 版画の風合いを活かしつつ,絵を反転させずに制作します。
JIC 建築事業部 関西支社 販売グループ〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目18番17号(商工中金船場ビル8F)
メインホームページ https://www.jic-bestork.co.jp/ TEL:06-6210-1282 FAX:06-6210-1283
株式会社ナラセラ〒630-8325 奈良市西木辻町94-1日光ハイツ105
http://narasera.jp/contactus/TEL:0742-22-8050 FAX:0742-22-8053