HOME > プラント分野製品 > プラント用保温材 > 撥水タイプ保温・断熱材 インヒビライト・ニューインヒビライト
はっ水タイプ保温・断熱材
「インヒビライト」と「ニューインヒビライト」は,保温・断熱対象とする鉄・ステンレスなど金属製の配管・塔槽・機器等に対する腐食抑制処理を施した保温材です。高いはっ水性能を有しますので,含水による保温性能の低下も抑制します。
インヒビライトとニューインヒビライトの特徴について
両製品とも,当社製超軽量けい酸カルシウム保温材ダイパライトをはっ水処理した製品です。 ダイパライトと同等の軽量性・保温力・形状種・サイズ種を有します。 「インヒビライト」は表面部のみに,はっ水機能と可溶性防食成分を有する特殊腐食抑制剤を含浸させていますので,より高い腐食抑制効果を有します。
→インヒビライトの腐食抑制メカニズムはこちら
※インヒビライトを現場にて裁断加工する場合,「ロータスライトA-10」を裁断加工面に塗布する処理が必要な場合があります。 「ニューインヒビライト」は表面部及び内部にはっ水剤を備える商品で,より含水しにくい性質を有する商品です。
標準性能
密度[kg/m3]
曲げ強さ[N/cm2]
加熱線収縮率(1000℃-3hr)[%]
最高使用温度[℃]
熱伝導率※1〔W/(m・K)〕 ※1 施工時の保温材厚の算出などの伝熱計算にはJIS A 9501(保温保冷工事施工標準)の熱伝導率算出参考式をご使用ください。
インヒビライトニューインヒビライト
(200 ≦θ≦ 300) λ= 0.0407+1.28×10-4・θ (300 <θ≦ 600) λ= 0.0555+2.05×10-5・θ+1.93×10-7・θ2
JIS 1-15規格
(注)
はっ水剤の耐熱温度は250℃で,この温度を超えるとはっ水効果はなくなります。ただし加熱面温度が250℃を超えても,非加熱面(保温材の非加熱側表面)の温度が250℃を超えない限り,非加熱面には十分なはっ水効果がありますので,通常の状態で使用される分には問題はありません。